コラム

ねこ背気になりませんか?

ねこ背気になりませんか?

<ねこ背気になりませんか?>⁡子育て中のママさんには、抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこしている時や授乳などでねこ背になってします場面がたくさんあります。⁡背中が丸まっている体勢は、首や肩への負担が大きくかかりその部分の痛みや、頭痛などの不調を招いてしまう可能性が考えられます。⁡忙しくて、自分のことは後回しになってしまいがちなママさんが多いですがその先に起こるかもしれない不調を抱えながらの子育ての方がよっぽど大変です。ちょっとした工夫で、不調を防ぐことが出来るのです。⁡◎抱っこ紐の姿勢抱っこ紐の調節はとても重要です。よくスーパーなどで赤ちゃんがママとぴったりくっついておらず、だらんとしているのをみかけます。この体制は赤ちゃんも安定しておらず、ママの肩や首にも負担が大きいです。なるべく赤ちゃんがぴったりとくっつく位置に、紐を調節しましょう!⁡◎授乳姿勢授乳中は、なるべく授乳クッションの様な少し赤ちゃんを高くできる位置を保てるようにしましょう。クッションがあると赤ちゃんも安定し、腕への負担も減ります。また、授乳中は赤ちゃんが気になりますがずっと下向きで赤ちゃんを見るのは首や肩に負担が掛かります。赤ちゃんの呼吸を妨げてしまう場合もあります。目線だけを落としたり、鏡で姿勢をチェックしながら授乳するとママの疲れを軽減することが出来ます!⁡ママにとっても、赤ちゃんにとってもねこ背になってしまうことは、マイナスな部分が大きいです!是非今回書いたポイントをチェックしてみてくださいね◎⁡この記事が参考になった方は、是非いいねをぽちっとお願いします!   ♡Reauty商品の購入はこちらから https://glab.shop/collections/reauty   【コラム一覧】 https://glab.shop/blogs/columns  

もっと見る →


関節は消耗品

関節は消耗品

【関節は消耗品】⁡スポーツ選手が抱える不安の1つに関節の変形があげられます。⁡初期の変形性関節症(へんけいせいかんせつしょう)は若いアスリートでもよく診断される疾患の1つです。変形は、関節であればすべての場所で起こる可能性がありますが膝や股関節で生じる場合は多いです。⁡今回はアスリートの初期の変形性股関節症(へんけいせいこかんせつしょう)について記事を書きたいと思います。⁡タイトルにも書いてあるように、関節はいわば消耗品で使っていくと徐々に軟骨がすり減り関節自体の変形へと進行していきます。⁡軟骨のすり減りは、軟骨に圧縮力がかかりそこに剪断力などが加わると更に進行していきます。アスリートは常に脚を酷使しています。走る、飛ぶ、切り返しや急なストップ動作、どれも関節に負担のかかる動作です。⁡では、この軟骨のすり減りを止めることは出来るのでしょうか。⁡答えは、止めることは難しい、です。⁡しかし、大切に使うことで、長く楽しくスポーツを楽しむことが出来ます!⁡まず大切なのは、日々の身体のケアです。特に、お尻周りと、股関節の内・外側です。ここに存在している筋肉などの組織は、その機能が十分に発揮できないと股関節に必要以上に負担をかけます。⁡逆にいうと、機能を十分に発揮することで関節を守ってくれます。⁡日々のケアに加えて、動きの改善も必要不可欠です。関節自体の動きが、正常でないと負荷はかかります。正しいからだの動き・使い方をすることで関節にかかる負担は減らすことが出来ます。⁡股関節に不安のある方、一度、日々のケアとからだの使い方を見直してみませんか?⁡この記事が参考になった方は是非いいねをポチっとお願いします! ◆ReaLine商品の購入はこちらから https://glab.shop/collections/realine   【コラム一覧】 https://glab.shop/blogs/columns  

もっと見る →


肩の動きの悪さは肩だけが問題ではない?!

肩の動きの悪さは肩だけが問題ではない?!

【肩の動きの悪さは肩だけが問題ではない?!】⁡前回の投稿で、四十肩や五十肩についてお話ししました。今回はその続きについてお話します。⁡肩の痛みや、動きの悪さは実は、肩だけが問題ではない場合があります。痛みに関しては、肩周りの炎症などが原因で生じていることが多く、リハビリや注射などの治療が続くと良くなってくる場合が多いです。⁡しかし、痛みが改善しても動きの悪さが残ってしまうことも多くあります。⁡その場合は、肩以外の部分にも注目して動きを改善していく必要があります。⁡具体的には、骨盤や胸郭といった肩とつながっている上半身の動きです。特に、肩関節と胸郭は密接しているので、胸郭がうまく動かないと直接的に肩の動きに影響を与えます。またその胸郭は骨盤とも近くにあるため、骨盤から繋がっている、背中の筋肉やお腹の筋肉(腹筋など)が胸郭の動きを制限してしまっていると、胸郭の動きに影響を与えてしまいます。⁡その為、肩周りの筋肉などの組織の柔軟性を改善しても動きが改善されない場合は、骨盤周囲から動きをみていくことが必要になる場合もあります。⁡肩の動きがなかなか改善されずにお悩みの方、もし通われている治療の施設が肩だけしかみてくれていないと感じた場合は、一度、他の病院や治療院を試してみるのも1つの選択肢です。⁡また、ストレッチ器具を使用して全身を整えることもおススメです。⁡骨盤や、背骨を整えることのできるロールを使用すると簡単にセルフケアが出来ます! Rehabyは仕事を頑張る方を応援しています! ◆Rehaby商品の購入はこちらから https://glab.shop/collections/rehaby   【コラム一覧】 https://glab.shop/blogs/columns

もっと見る →