産後ママ必見!骨盤と体幹を整えるリアライン・コア

産後ママ必見!骨盤と体幹を整えるリアライン・コア

産後の体の歪みと腰痛を改善!リアライン・コアで手軽に体幹トレーニング

産後のママさん、こんなお悩みはありませんか?

  • 「赤ちゃんを抱っこしていると腰が痛む」
  • 「出産後、姿勢が悪くなった気がする」
  • 「なんだか体のバランスが崩れてしまった」

妊娠中から産後にかけて女性の体は大きく変化します。特に骨盤周辺の筋肉や靭帯が緩み、姿勢が崩れやすい時期。赤ちゃんのお世話で前かがみになることが多くなり、腰痛や肩こりに悩まされる方は少なくありません。従来のトレーニングではなかなか改善しない産後の体の不調に、リアライン・コアがお役に立ちます。

なぜ産後に体の不調が出やすいのか?

妊娠中はリラキシンというホルモンの影響で、骨盤周りの靭帯が緩みます。これは出産時に赤ちゃんが通りやすくするための自然な変化ですが、産後6ヶ月程度はこの状態が続きます。この時期に適切なケアをしないと:

  1. 骨盤が正しい位置に戻りにくくなる
  2. 姿勢の悪化から腰痛や肩こりが慢性化する
  3. 体幹の筋力低下で疲れやすくなる

といった問題が起こりやすくなります。適切な時期に適切なケアを行うことが重要なのです。

リアライン・コアの3つの特徴

1. 骨盤と体幹を同時にサポート
特殊な形状で骨盤の安定を促しつつ、体幹の筋肉に適度な負荷をかけます。産後の緩んだ骨盤を優しくサポート。

2. 自宅で手軽に使える
わずか5分~10分のトレーニングで効果が期待できます。忙しいママでも続けやすい設計です。

3. 正しい姿勢を自動的に誘導
装着するだけで自然と良い姿勢を取りやすくなり、無理なく体の軸を整えることができます。

一般的な方法では改善しない理由

  • 通常のエクササイズでは、産後のデリケートな体に負担がかかりすぎる
  • 整体やマッサージは一時的な緩和にしかならない
  • 骨盤ベルトだけでは深層筋までアプローチできない

リアライン・コアはこれらの問題点を解決するために開発されました。

今日から始める簡単エクササイズ

1. 基本姿勢
リアライン・コアを装着し、壁に背中をつけて立ちます。おしりと後頭部が壁に触れるように。

2. 骨盤タイル運動
軽く膝を曲げ、骨盤を前後に傾ける運動を10回繰り返します。

3. ディープブリーシング
4秒かけて鼻から息を吸い、6秒かけて口から吐き出す呼吸法。

これらの簡単な運動を毎日続けることで、産後の体を優しく整えていきます。

今すぐ始めましょう

産後6ヶ月間は「体のゴールデンタイム」と呼ばれ、体を元の状態に戻しやすい時期です。この貴重な時期を逃さずに、ぜひリアライン・コアで体のケアを始めてみてください。

リアライン・コアを詳しく見る

前の記事 次の記事