コラム

骨盤ベルトって必要なの?

骨盤ベルトって必要なの?

<骨盤ベルトって必要なの?>産後ママさんの疑問の1つに骨盤ベルトが必要なのか、という声をよく耳にします。ママさんたちの中には、出産で骨盤が開いてしまいそのまま骨盤ベルトをしないと開いたままになってしまうと思っている方もおられるようです。今回は、そんな疑問についてお答えします!⁡◆産後に骨盤は開いたままなの?!答えはNOです。安心してください。出産の時、赤ちゃんが細い産道を通るために一時的に通常より骨盤は開きますがそのあと、すぐに元に戻ります。また、開くといっても骨盤は多くの靭帯や筋肉などの組織で安定性が保たれているのでそれらが破綻してしまうようなことにはなりません。⁡◆骨盤ベルトは必要なの?骨盤は開かないのに、なぜ骨盤ベルトという商品があるのでしょうか。これは、骨盤は大きく開かないにしても妊娠前の左右対称な正常な状態から少しずれてしまう場合もあるからです。ズレるといっても、ほんの数ミリ、もしくはそれ以下のズレです。しかし、その僅かなズレが痛みを引き起こすこともあるのです。その為に、骨盤ベルトという商品が存在しています。骨盤を締めることで、その僅かなズレを元に戻し快適に子育てをすることが出来ます!その為、産後のママ全員が骨盤ベルトを慌てて購入する必要はないです。特に出産直後の産褥期とよばれる期間はホルモンのバランスも崩れているため、いろんな場所に痛みなどを感じやすいです。退院後しばらくしても、長く不調が続く場合にベルトの購入を検討しても遅くはないと思います。焦らず自分のからだと相談して考えてくださいね☺️⁡この記事が参考になった方は、是非いいねをポチっとお願いします!⁡Reauty公式サイトでは産後ママの為の様々な商品を取り扱っています!プロフィールリンク先の公式サイトからご覧いただけます◎(https://glab.shop/)   ♡Reauty商品の購入はこちらから https://glab.shop/collections/reauty   【コラム一覧】 https://glab.shop/blogs/columns  

もっと見る →


ReaLine Corenoの上手な使い方~骨盤~

ReaLine Corenoの上手な使い方~骨盤~

【ReaLine Corenoの上手な使い方~骨盤~】⁡今回はReaLine Core(リアライン・コア)の使い方を紹介します !ReaLine Coreは元々2つで1つのセットの商品ですが、今回は分かりやすくするために、骨盤のみでお話します。骨盤用のリアライン・コアをつけて簡単なエクササイズをするとそのエクササイズに応じて、骨盤の左右のバランスが改善されたり腰が動かしやすくなります。⁡骨盤は上半身と下半身の間に存在していて、さまざまな動きの中心となっています。ここで、皆さんに知っていただきたいことは骨盤の動きが良くなると●上半身の動き●下半身の動きの両方がスムーズになるということです。⁡今回は、特に下半身(股関節)の安定性を高めるのに効果のあるエクササイズを1つ紹介します!⁡【骨盤回旋運動】①肩幅程度に両足を開きます ②目線は前に向けたままで、足の位置をずらさずに骨盤を回旋させます ③繰り返し実施します骨盤の回旋運動なので、脚が動かないようにするのがポイントです!⁡今回も動画で解説もしているにで、お手元にリアライン・コアがある方は動画を見ながらやってみてくださいね!⁡リアライン・コア、興味あるなーという方は1週間からのお試しレンタル制度がありますのでプロフィールリンク先の公式サイトからご覧ください☺️(https://glab.shop/)⁡これから遠征に行かれる方にはレンタルがとくにお勧めです!この記事が参考になった方はいいねをポチっとお願いします!   ◆ReaLine商品の購入はこちらから https://glab.shop/collections/realine   【コラム一覧】 https://glab.shop/blogs/columns  

もっと見る →


膝の不調の原因は捻じれかも?!

膝の不調の原因は捻じれかも?!

【膝の不調の原因は捻じれかも?!】⁡階段の上り下りが痛い、椅子から立ち上がる時に痛い、など、膝の不調の悩みは、様々あると思います。⁡その原因も様々ですが、1つは「膝の捻じれ」が関係している可能性があります。⁡膝が捻じれていると聞くと、少し怖いイメージを持つ方もいるかもしれませんが人のからだは、正常な膝の曲げ伸ばし運動をする際には必ずわずかな捻じれの動作が入ります。⁡膝の不調でお悩みの方は、このわずかな捻じれの動作が正常よりも多かったり、少なかったりと、ぱっと見ではわからない範囲で変化してしまっていることが原因の場合があります。⁡正常よりも多かったり、少なかったりするとなぜ調子が悪くなるかというとその分、他の部分で補おうとするからです。補おうと頑張ってしまったところに負担がかかり、不調につながります。⁡この正常よりも多いもしくは少ない捻じれは、日常生活の中で作られてしまいます。何気なく座っている姿勢や、歩き方、立ち方の癖が原因となることが多いです。⁡膝の捻じれの予防には、その癖を直すことが出来ればいいのですが…自分の癖なので、なかなか気づかない、直せないという問題があります。そこで、簡易的に出来る予防としてインソールの使用をお勧めしています。⁡インソールは足の裏や足を中心に使うものと思われがちですが足を整えることで、その上にある膝も整えることが出来るのです!インソールについての詳しい内容は@realine_athleteこちらのアカウントで紹介していますので気になる方は是非ご覧ください★⁡Rehabyブランドの歪みを整える商品は下記のサイトで販売中!https://glab.shop/collections/rehaby(プロフィール記載のURLよりご覧いただけます!)⁡この記事が参考になったら、是非いいね!やフォローをお願いします☺️   ◆Rehaby商品の購入はこちらから https://glab.shop/collections/rehaby   【コラム一覧】 https://glab.shop/blogs/columns

もっと見る →