コラム

膝の不調の原因は捻じれかも?!

膝の不調の原因は捻じれかも?!

【膝の不調の原因は捻じれかも?!】⁡階段の上り下りが痛い、椅子から立ち上がる時に痛い、など、膝の不調の悩みは、様々あると思います。⁡その原因も様々ですが、1つは「膝の捻じれ」が関係している可能性があります。⁡膝が捻じれていると聞くと、少し怖いイメージを持つ方もいるかもしれませんが人のからだは、正常な膝の曲げ伸ばし運動をする際には必ずわずかな捻じれの動作が入ります。⁡膝の不調でお悩みの方は、このわずかな捻じれの動作が正常よりも多かったり、少なかったりと、ぱっと見ではわからない範囲で変化してしまっていることが原因の場合があります。⁡正常よりも多かったり、少なかったりするとなぜ調子が悪くなるかというとその分、他の部分で補おうとするからです。補おうと頑張ってしまったところに負担がかかり、不調につながります。⁡この正常よりも多いもしくは少ない捻じれは、日常生活の中で作られてしまいます。何気なく座っている姿勢や、歩き方、立ち方の癖が原因となることが多いです。⁡膝の捻じれの予防には、その癖を直すことが出来ればいいのですが…自分の癖なので、なかなか気づかない、直せないという問題があります。そこで、簡易的に出来る予防としてインソールの使用をお勧めしています。⁡インソールは足の裏や足を中心に使うものと思われがちですが足を整えることで、その上にある膝も整えることが出来るのです!インソールについての詳しい内容は@realine_athleteこちらのアカウントで紹介していますので気になる方は是非ご覧ください★⁡Rehabyブランドの歪みを整える商品は下記のサイトで販売中!https://glab.shop/collections/rehaby(プロフィール記載のURLよりご覧いただけます!)⁡この記事が参考になったら、是非いいね!やフォローをお願いします☺️   ◆Rehaby商品の購入はこちらから https://glab.shop/collections/rehaby   【コラム一覧】 https://glab.shop/blogs/columns

もっと見る →


お尻を整える新しいアイテム!

お尻を整える新しいアイテム!

<お尻を整える新しいアイテム!>⁡前回の投稿で、産後のお尻のケアについてお話しました。今回は、トレーニングの前に是非使っていただきたいReautyの新しいアイテムをご紹介します!⁡<Reauty Perinelizer>来年発売予定のReauty Perinelizer(リューティペリネライザー) !このアイテムは、骨盤周りの細かい筋肉の機能を改善してくれます!妊娠中には、赤ちゃんの育つために骨盤の中や、内臓が少しずつスペースを作ってくれます。その過程で、どうしても様々な組織がくっついてしまったり滑りが悪くなってしまいます。この変化は、産後に元に戻るのではなくそのまま残ってしまうことが多いです。今回Reautyから発売されるReauty Perinelizerは骨盤付近にある組織を元の正しい機能に戻してくれます。使い方は簡単!二本の突起を筋肉の位置に合わせて座るだけです!(座る位置は同梱されているマニュアルに詳しく説明しています)また、これは突起の長さを付属のパッドで調節できるので表層から深層まで順を追ってケアが可能です。隙間時間に椅子に置いて座るだけで簡単にケアできるのも忙しいママさんにお勧めできるポイントです!お尻をキュッと持ち上げたい方まずはトレーニングの前に、ケアして理想のヒップを手に入れませんか?⁡アイテムの詳しい内容や、その他のReautyの商品も、プロフィールリンク先の公式サイトからご覧いただけます◎(https://glab.shop/)⁡この記事が参考になった方は、いいねをぽちっとお願いします!   ♡Reauty商品の購入はこちらから https://glab.shop/collections/reauty   【コラム一覧】 https://glab.shop/blogs/columns  

もっと見る →


ReaLine Corenoの上手な使い方~胸郭~

ReaLine Corenoの上手な使い方~胸郭~

【ReaLine Corenoの上手な使い方~胸郭~】今回はReaLine Core(リアライン・コア)の使い方を紹介します !⁡ReaLine Coreは元々2つで1つのセットの商品ですが、分かりやすくするために、胸郭のみでお話します。⁡胸郭用のリアライン・コアをつけて簡単なエクササイズをするとそのエクササイズに応じて、胸郭が上下や左右などに動きやすくなります。⁡ここで大切なのは胸郭の動きが改善するとどんないいことがあるかというと、例えば、●野球の投球動作●水泳の腕の動き●ゴルフのスイングなどの上半身を大きく動かすスポーツの時にその動かしやすさや、フォームの変化に気づきやすいです。⁡今回はエクササイズを1つ紹介します↓【腕の上げ下ろし運動】このエクササイズは、特に胸郭の前側の動きを改善してくれます。①片手を前方からできるだけ高い位置まであげた状態を準備姿勢とします。②上方の手を10~15cmさらに後方へ動かし、同時に下方の手を20-30cm後方に動かします。③繰り返し実施します。今回は動画も入れているので、今、お手元にリアライン・コアがある方は動画を見ながらやってみてくださいね!⁡リアライン・コア、興味あるなーという方は1週間からのお試しレンタル制度がありますのでプロフィールリンク先の公式サイトからご覧ください☺️(https://glab.shop/)⁡ ◆ReaLine商品の購入はこちらから https://glab.shop/collections/realine   【コラム一覧】 https://glab.shop/blogs/columns  

もっと見る →